-
日本老年看護学会第27回学術集会が開催されました
2023年2月21日
6月25日、26日に川島和代教授を大会長として、日本老年看護学会第27回学術集会が開催されました。 さくら会よりお祝いのお花をお贈りしました。 会...
-
新入生にマスクを寄贈しました
2021年9月6日
2021年8月、2021年度新入生80名と大学院生の6名にマスクを一箱ずつ寄贈しました。手に入りやすくなったマスクですが、演習や実習などで1日に何枚も...
-
「Toward unlimited possibilities of nursing ~夢を持って挑戦しよう!~」開学記念日シンポジウムを開催しました
2021年6月15日
令和3年5月29日(土)に、開学記念シンポジウムがオンラインにて開催されました。 在学生を対象に、行政保健師・病院看護師・看護小規模多機能の訪...
-
新年度ガイダンスでさくら会を紹介しました
2021年4月14日
新入生、在校生の新年度ガイダンスにおいて、同窓会さくら会についての案内を行いました。 様々な実習先で母校を巣立った先輩がサポートしてくれる...
-
令和3年度入学式にお祝いの電報を贈りました
2021年4月14日
令和3年4月6日、さくら会の将来を担う学部生80名、大学院生14名の仲間が入学しました。 コロナ禍の中、厳重な感染予防対策がとられました。 桜は満...
-
オンラインで座談会が開催されました
2021年3月26日
令和3年3月22~26日に、3年生主催の座談会がオンラインにて開催され、卒業生講師18名にご協力いただきました。 3年生は積極的に就職試験の情報や...
-
令和2年度 卒業式に電報を送りました
2021年3月18日
令和3年3月13日(土)に卒業式ならびに学位授与式が執り行われ 学部生80名、大学院生9名(博士前期過程7名、博士後期課程2名)に 卒業証書および学...
-
退官される先生へ花束贈呈を行いました
2021年2月19日
2月18日(木)、退官される先生方の最終講義がオンラインで行われました。 西村真実子先生には開学当初より21年間にわたり小児看護学を、武山雅志...
-
令和2年度さくら会総会を開催しました
2020年12月17日
11/28(土)に令和2年度さくら会総会をオンラインにて開催しました。 当日は懐かしい皆さん、ご参加いただきありがとうございました。 コロナ禍に...
-
卒業生に大学の進路支援セミナーにご協力頂きました。
2019年7月18日
令和元年7月12日(金)在学生を対象とした進路支援セミナーにさくら会より講師を派遣しました。 ご協力くださいました6名の卒業生の皆様には、仕事...